エトス Weekly Press
一気に実力をぐ〜んと伸ばすチャンスです!
      ◆◆ エトス Weekly Press No.406 ◆ 2015年10月13日号◆◆
       〜あなたの夢の実現と成長のために〜
           https://www.ethos-net.com/index.html
◆《目次》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.今日のテーマ: 一気に実力をぐ〜んと伸ばすチャンスです!
    
    2.株式会社エトス: 受付中のセミナー、おススメのサービス
    
    3.編集後記: 食欲の季節? いえいえ、学びの季節です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ハロウィンが近づいてきましたね。ワクワク。
    
    ================================
◆1.今日のテーマ: 一気に実力をぐ〜んと伸ばすチャンスです!
================================
こんにちは、組織変革コンサルタントの門田由貴子です。
 私はコンサルタントという仕事柄、様々な人に向けて「アドバイス」
    をしております。
ちなみに、私がおせっかいでアドバイスしているわけではありません。
 たいていの場合は、「困っているんです」「悩んでいます」と相談され
    るので、こちらもその相談に応えようとしているわけです。
 その「アドバイス」を受け取った相手の反応は、ざっくり2タイプに
    分かれます。 
その典型例は、こんな感じです。
門田「××の部分が△△なので、ここは〇〇にすると良くなりますよ」
Xさん「オレ様が一生懸命やってきた××を否定されて、ムカつく!
    お前の言うことなんか聞くもんか! お前なんか大嫌いだ!
    今までの××を、さらに一生懸命××しまくってやるもんね!」
Yさん「そうか! ××が△△だから成果が出なかったんだ!
    そこを○○にすれば良くなるんだ! あー、分かった!
    よし、今日から××の部分を○○に切り替えてみよう!」
あなたの周りでも、こんな人達がいませんか?
 では、Xさん、Yさん、2タイプの反応パターンがあるとして、どち
    らの方が、短期間で成長できるでしょうか?
もう考えることもなく、Yさんのタイプが断然、成長していきます。
 しかも、これは一回限りのことではないんです。
 こちらとしては、せっかく自分の時間・体力・経験・知識・スキルを
    使ってアドバイスしているのです。
それなのに、Xさんのような反応をされたら、どう思うでしょうか?
正直言って、私だったらこう思います。
「あ〜、残念だけれど、Xさんにはアドバイスは役に立たないな。
    こういうふうに逆ギレする人には、今後何を言っても無駄だろう。
    相手にするだけアホらしい。
    こういうタイプの人は、相手にしないのが一番。
    テキトーにスルーしておこう。」
 しかも、Xさんのようなタイプの人に対して、私のように感じる人は
    周りにもたくさんいるでしょう。
この恐ろしさを、具体的に説明してみると…。
1)Xさんは、Aさんからのアドバイスを受け容れず、逆ギレした。
    2)Aさんはそれに懲りて、今後Xさんを相手にしなくなる。
    3)Xさんは、相変わらずダメな言動を繰り返す。
    4)見るに見かねてBさんが、Xさんにアドバイスをする。
    5)Xさんは、Bさんに対しても逆ギレする。
    6)Bさんはそれに懲りて、今後Xさんを相手にしなくなる。
    7)周囲の人達に、「Xさん=逆ギレする人だ」と伝わる。
    8)その会社・職場の人達は、Xさんに対してもう何も言わない。
    9)Xさんは、以前よりも執着心を持って、ダメな言動を継続する。
    
    こうして、Xさんは、完璧におかしな人になっていきます。
 当然、昇進・昇給や、良い仕事に抜擢されるチャンスには恵まれない
    でしょう。
 このタイプに人望はありません。
    いや、ハッキリ言えば、周りから嫌われるタイプです。
 こういう、Xさんみたいなタイプの人って、職場に1人や2人いるん
    ですよね〜。
一方で、Yさんは、どうなるでしょうか?
1)Yさんは、Aさんからのアドバイスを受け容れて、行動を修正した。
    2)Aさんはそれを見て、「さすがYさんだ」と頼もしく思う。
    3)Yさんは、行動を修正したから、以前よりも高い成果を出している。
    4)その活躍がBさんの目に留まり、Yさんに別のアドバイスをする。
    5)Yさんは、Bさんのアドバイスを受け容れ、新しい行動を始める。
    6)Bさんはそれを見て、「さすがYさんだ」と期待が高まる。
    7)周囲の人達に、「Yさん=成長する人だ」いう評判が伝わる。
    8)その会社・職場の人達は、Yさんに期待し、頼りにする。
    9)Yさんは、以前よりも励みに感じて、良い仕事ぶりを発揮する。
    
    こうして、Yさんは、職場のスターになっていきます。
    
    
    誰かからのアドバイスを、否定して無視するか?
    あるいは、ささいなヒントにも感謝して、自己改善するか?
 その積み重ねが、自分自身の成長ぶりと、周囲の人からの評判、
    そして何より、手に入れるチャンスの大きさと頻度を決めているのです。
 毎日のちょっとした判断の積み重ねが、キャリアや人生を形成するの
    ですから。
 
    さて、では、あなたの場合は、どの部分をどのように変えたら、
    今までよりもずっと高い成果を出せる人に変身できるでしょうか?
 
    もしも、あなたがこう感じるなら。
「かなり長期間にわたって努力してきたけれど、その割に成功している
    実感や、社内評価が追い付いていない」
「頑張っている割に、なんだか損をしている気がする」
 思い切って、こちらに参加されませんか?
■ 10月17日(土)10:00〜17:00<銀座>★残席わずか★
    
    オーダーメイド・レッスン「ビジネススキル強化&弱点克服」
    お申込⇒ https://www.ethos-net.com/application/index.php
 たいていの場合は、自分自身のスキルの「ボトルネック」部分を解消
    すれば、短時間のうちに問題は解決できるのです。
 ですから、その「ボトルネック」が何か? 
    それをヒアリングを通して、ズバリと明らかにしていきます。
例えば、「ボトルネック」は、こんなことが想定されます。
 ・自己アピールの方向がずれている
    ・思考と感情がアンバランス
    ・処世術に効果的なコミュニケーション
    ・状況把握、問題分析、企画提案、プレゼンテーション、説得などの
    個別スキルの不足
    ・担当業務と自分の適性のミスマッチ。  などなど。
 次に、その「ボトルネック」を解消する方法を具体的に説明していき
    ます。
 人は誰でも、理論的にアタマで理解したことでないと、実践できませ
    んからね。
 そして、その具体的な方法を、ご自身のスキルとして身につけ、強化
    するための演習をその場で実践していきます。
 つまり、ご参加された方のための、オーダーメイド・レッスンです。
<このような方にお薦めします>
 ・一般的な万人向けのセミナーでは物足りない人。
    ・自分の何が「行き詰まり」なのかを、明らかにしたい人。
    ・いまよりも「充実感」「達成感」を手に入れたい人。
    ・自分をワンランク上に進ませるポイントを知りたい人。
    ・ビジネススキルを効果的に高めたい人。
■ オーダーメイド・レッスン「ビジネススキル強化&弱点克服」
<開催要領>
    ・日時: 10月17日(土)10:00〜17:00<銀座>
    ・会場: 東京・銀座
    お申込みされた方に詳細をご案内します。
    ・参加人数: 少人数限定
    ・参加費: ¥32,400(税込、茶菓ドリンク付き)
    ・お申込み: https://www.ethos-net.com/application/index.php
<主な内容>
    ・参加者一人ずつ15分程度のヒアリング実施
    ・個人ごとに「ボトルネック」「解消ポイント」の分析
    ・問題状況を解消するための方法・スキルのレクチャー
    ・必要なスキルを身につけるための演習
<取り扱う可能性のあるテーマ>
    ・自己アピールの方向がずれている
    ・思考と感情がアンバランス
    ・処世術に効果的なコミュニケーション
    ・状況把握、問題分析、企画提案、プレゼンテーション、説得などの
    個別スキルの不足
    ・担当業務と自分の適性のミスマッチ。  などなど。
■ 10月17日(土)10:00〜17:00<銀座> 
    オーダーメイド・レッスン「ビジネススキル強化&弱点克服」
    お申込⇒ https://www.ethos-net.com/application/index.php
 
    「あなた」の状況を詳しくヒアリングして、「あなた」にピッタリな
    スキルが身につけられるよう、少人数のグループワークで進めます。
スキルアップ、キャリアアップのための、最短ルートです。
ご興味のある方は、お早目にお席を確保ください。
 
                            門田 由貴子 
================================
◆2.株式会社エトス: 受付中のセミナー、おススメのサービス
    
    ================================
<受付中のセミナー>
    お申込フォーム⇒ https://www.ethos-net.com/application/index.php
■ 10月17日(土)10:00〜17:00<銀座> 
    オーダーメイド・レッスン「ビジネススキル強化&弱点克服」
    お申込⇒ https://www.ethos-net.com/application/index.php
■ 10月31日(土)10:00〜18:00<銀座> 
    (社)キャリア・イノベーション協会主催
    思考筋(R)トレーニング【入門】
    「人生に主体性を取り戻す」
    詳細⇒ http://cia.or.jp/seminar/#N
    お申込⇒ https://www.ethos-net.com/application/index.php
■ 11月27-28日(金土)10:00〜18:00<銀座> 
    (社)キャリア・イノベーション協会主催
    思考筋(R)トレーニング【本科】
    「あなたの魅力を富と豊かさに変える!」
    詳細⇒ http://cia.or.jp/seminar/#H
    ご参加条件⇒【入門】「人生に主体性を取り戻す」を受講済みの方限定
    お申込⇒ https://www.ethos-net.com/application/index.php
<その他のおススメ>
■ 通信講座「デキる人のリーダーシップ・スキル」
    詳細⇒ https://www.ethos-net.com/e-leadership/index.html
 リーダーとして組織で活躍するための必須スキルを、12ヶ月で効果的
    に無理なくご自宅で身につけていただける通信講座です。
    月4,000円で、リーダー研修のエッセンスが聞けるとご好評いただいて
    います。
■ 個別面談「キャリア・カウンセリング」
    「ビジネス・コンサルティング」
    詳細⇒ https://www.ethos-net.com/mendan/index.html
 あなたのご希望の日時に、銀座オフィスでご相談を承ります。
    ご希望日の1週間以上前にご予約ください。【完全予約制】
================================
◆3.編集後記: 食欲の季節? いえいえ、学びの季節です!
================================
秋の代名詞、栗と松茸には、目がありません。
 人との集まりで、来週にもちょっとした集まりがありますが、もちろ
    ん「松茸コース」で予約するつもりです。
とはいえ、毎日食べてばかりはいられません。
 9月の連休明けから大学院の秋学期が始まっており、早速、参考文献
    を探して読み進めています。
 秋は、栄養も知識も、身につきやすい季節ですね。
    (相変わらず、体重は気になりますが)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ご意見・ご感想・ご質問、また、掲載ご希望の話題などがありました
    ら、お気軽にお送りください。
 ご連絡は、当社ホームページ画面右上にある「お問合せフォーム」か
    らお願い申し上げます。
    https://www.ethos-net.com/index.html
※送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
    https://www.ethos-net.com/newsletter/index.html
今号も最後までお読み下さいまして、ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆◆エトス Weekly Press No.406 ◆ 2015年10月13日号◆◆
〜あなたの夢の実現と成長のために〜
発行元: 株式会社エトス
          https://www.ethos-net.com/index.html
発行責任: 代表取締役 門田 由貴子
  (C)Copyright 2015, Ethos Inc.
    記載事項の著作権は当社に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    




