ページの先頭です。
本文をスキップしてメニューを読む

Ethos(エトス)とは、人が生まれながらにして持っている資質・能力・倫理観など。

メールでのお問い合せ

エトス Weekly Press

あなたの「ノビシロ」はどのくらい?

  ◆◆エトス Weekly Press No.162◆2009年11月2日号◆◆

       〜あなたの夢の実現と成功のために〜
          https://www.ethos-net.com

◆《目次》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 1.今週のテーマ: あなたの「ノビシロ」はどのくらい?

 2.今週のオススメ: 「ノビシロ」を拡大するための方法は?

 3.オススメ書籍:(1)景気・株価・環境・自動車業界の今後は?
           (2)え? アノ名著の改訂版? 

 4.編集後記: だんだん、「ある計算」が得意になってきました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆1.今週のテーマ: あなたの「ノビシロ」はどのくらい?

 皆様こんにちは、組織変革コンサルタントの門田由貴子です。

 
  先日、ある企業からのご依頼で、経営幹部向けにリーダーシップ研修
を担当させていただきました。

 教壇に立って、すぐに2〜3の質問をしてみて、私が感じた印象は、
「あ、今日は、7:3だなぁ〜」でした。

 「7:3」

 それが、その日、その研修に集まった受講者全体の様子です。

 受講者が40名。

 そのうち、「ノビシロ」が大きい人と小さい人の割合が、7:3
という意味です。

 つまり、28人は、この研修に参加することで、何かを受け取り、何か
に気付き、具体的な行動変容が期待され、ますます成長していく可能性
が大きい人たちです。

 その反対に、残りの12人は、この研修に参加しても、ほとんど何も
受け取らず、何も気付かず、成長もしないであろう人たち。
  場合によっては、成長したいと願う28人の足を引っ張る危険すらある
人たちです。
 
  この12人には、研修に参加する1日は、ただの「時間のムダ遣い」。

 企業にとってみれば、この12人を研修に参加させることは、結果的に
無駄な投資となります。
  席にいて、通常の仕事をしてもらっていたら、それだけ仕事が進んだ
はずなのですから。

 ちなみに、一般的な傾向から言うと、企業内研修で「7:3」という
のは、かなり優良パターンです。

 企業全体で見ても、ノビシロの大きい人が多い。
  それだけ、業績が上向くポテンシャルが高いわけです。

 あるいは、ノビシロの高い人をうまく選抜した人事部門の担当者が、
目利きで、腕のいい人だったのかもしれません。

 そういう目と腕をもった優秀な人を人事部門にアサインしているとい
うこと自体、その企業が人材開発に熱心で、人材を大事にしている企業
だという姿勢は見て取れるでしょう。

 いずれにしても、「良い会社」です。

 実際に、その企業は業績好調で、社内ムードも明るく、好印象でした。

 

 その反対に、世の中には、ヒドイ会社もあるものです。

 以前、ある企業から依頼された研修は、見事に「0:10」でした。

 明らかに、どの受講者の表情にも、学習意思が見えないのです。 

 彼らの表情から読み取れたものは、こんな感じでした。

「人事部の命令だから、イヤイヤ来てやったよ、文句あるか?」
「この忙しいのに、のんきに研修なんか出ている暇はないんだよー」
「オレ様は部長だぞ。このオレ様に説教する気か?」
「なんだー、今日の講師は女か〜。どうせクダラナイ研修だろう・・・」

 その研修は、既に部長職に就いている人を、人事部門が強制的に集め
て、義務的に参加させたものでした。

 もう、教壇に立った瞬間から、私の中では、すっかりヤル気がうせて
しまいました。

 プロとして研修の仕事を受託している以上は、もちろん、一生懸命に
責任を持って仕事を進めます。

 とはいえ、私だって、感情のある生身の人間です。

 目の前にいる人たちが、学習熱心で、成長意欲が高く、参加態度も好
ましければ、カリキュラム外であっても「イイお話・内緒のお話」を
イッパイしてあげちゃいます。特別に、別の演習を追加することもあり
ます。もう、大盤振る舞いの大サービスです。

 ところが、目の前にいる人たちが、話も聞かない、ノートも取らない、
指名しても、考えて答えようとさえしない。
そんな人たちだったら、どうでしょう?

 もちろん、私がプロとして、彼らの興味や関心を引くようなお話や
演習をすることも可能です。
  しかし、そもそも、彼らは、それを望んでいるのでしょうか?

 そんな研修でも、人事部門にとっては「研修をやりました」という
「実績」として、それなりに企業では評価されるのです。

 そんな研修を「実績」と呼ぶ人事部門、企業、経営者・・・。
  およそ、「優良企業」とは、かけ離れていますよね?

 実際に、その企業は、10年以上も連続して業績が低迷していて、その
間に、新事業・新商品が立ち上がっている様子もありません。

 そして、20代〜30代の優秀な社員の離職率の高さが、悩みの種。

 それを聞いて、正直にこう思いました。

「そりゃぁそうでしょう、部長さんたちが、あんな様子なのですもの。
  彼らが、部下を親身に指導したりサポートするなんて、ありえない。
  職場の様子も、きっとヒドイに違いない・・・。
  あんな上司を見ていたら、夢も希望も感じられずに、バカバカしく
  感じて、会社をやめたくなっちゃうよねー」。

 上司(管理職)を見れば、彼の職場の様子が透けて見えます。

 経営者を見れば、彼の会社や業績・将来性が透けて見えます。

 彼らの「ノビシロ」が、組織として、どれだけ多くのものを受け取り、
成長し、幸せを引き寄せるのか、それを決めているのです。

 さて、では、あなたの「ノビシロ」はどのくらいでしょうか?
 
  これは、研修参加者という集団だけの話ではなく、個人でも同じこと
が言えます。

 ノビシロが大きい人は、将来に向けて夢と希望がいっぱいです。
ますます多くを受け取り、幸せになっていくことでしょう。

 反対に、ノビシロが小さい人は、本人が努力している割に、受け取る
ものが少なく、幸福感が低くなりやすいものです。

 では、その「ノビシロ」とは、具体的にどのような点で測れるので
しょう?
  そして、「ノビシロ」を大きくするためのコツは何でしょうか?

 
  それは、とてもこのスペースでは説明し切れませんので、11月25日に
直接お目にかかって、詳しくお話させていただきます。

 エトス イブニング・セミナー 第1回
   「幸せに成長する人の、アタマとココロの使い方
       〜少しの変化で、大きな差がつく34の習慣〜」
https://www.ethos-net.com/application/index.php
   11月25日(水)19:00〜20:30<銀座>

              組織変革コンサルタント 門田由貴子

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆2.今週のオススメ: 「ノビシロ」を拡大するための方法は?

 企業でのコンサルティングや研修・セミナーで、3万人以上の「人」
を観察してきた中から判明した、「伸びる人の秘訣」をご紹介します。

 

(1)個人の方のために

 エトス イブニング・セミナー 第1回
   「幸せに成長する人の、アタマとココロの使い方
       〜少しの変化で、大きな差がつく34の習慣〜」
https://www.ethos-net.com/application/index.php
   11月25日(水)19:00〜20:30<銀座>
   ※ 残席が徐々に少なくなってきています。

 

(2)経営者・人事部門の方のために

 ご希望の企業のために、組織全体のノビシロを高めるためのリーダー
シップ・ノウハウを集中的に伝授いたします。

 職場の潜在能力を発揮させ、知恵とアイディアの溢れる組織に変える
には、職場のリーダーが鍵なんです。

 「創発リーダー養成講座」の概要は、↓こちらから。
https://www.ethos-net.com/s-leader/index.html
 
  具体的な進め方などは、企業のご要望に応じてご提案いたしますので、
お気軽にお問合せ下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆3.オススメ書籍:

(1)景気・株価・環境・自動車業界の今後は?

 週末に、いろいろな本を読んだ中で、最も面白かったのがコレです。
国際経済・環境ビジネス詐欺・人為的バブル・自動車産業の将来は?
サックリと今後の世界展望が読めてきますよ。

 中原圭介著『金融危機で失った資産を取り戻す方法』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4894513714?ie=UTF8&tag=ethosnetkadot-22/

(2)え? アノ名著の改訂版? 

 友人の歯科医で講演家・井上裕之氏の新刊です。
アノ名著より、ずっとシンプルに、為すべきことを伝えている本です。

 『今日から始まる成功ストーリーー奇跡を起こす7つの習慣』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/482841536X?ie=UTF8&tag=ethosnetkadot-22/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆4.編集後記: だんだん、「ある計算」が得意になってきました

 天高く、馬肥ゆる秋・・・。何を食べてもオイシイ季節です。
とはいえ、食欲の後には、必ずセットで後悔も・・・。

 以前に、2ヶ月ほど試してみた「レコーディング・ダイエット」を
復活させることに致しました。
  しかも、以前はやらなかった、カロリー計算までやっています。

 お陰で最近は、食べ物を見ただけで、おおよそのカロリーの見当がつ
くようになりました。

 悔しいことに、美味しいもの・大好物ほどカロリーが高いのよね・・・。
                          (ため息)
   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 皆様からのご意見・ご感想・ご質問、また、掲載ご希望の話題などを
ひろく募集しております。
  皆様に喜んでいただけて、お役に立てるような情報を発信してまいり
たく存じます。

 ご連絡は、当社ホームページ(https://www.ethos-net.com)画面右上
にある「お問合せフォーム」からお願い申し上げます。

 今号も最後までお読み下さいまして、ありがとうございました。

[広告]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■書籍『ザ・チェンジ!人と職場がガラリと変わる12週間プログラム』
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4894513439?ie=UTF8&tag=ethosnetkadot-22/
   船井幸雄先生が大絶賛! お陰さまでロングセラーです。

■書籍『ザ・チェンジ!』の続編は、CD2枚組みで語っています!
  社内のコミュニケーションと人間関係を変えるコツを手に入れて下さい。
詳細内容は: http://www.forestpub.co.jp/change/cd/
お申込は: https://www.ethos-net.com/application/index.php

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ◆◆エトス Weekly Press No.162◆2009年11月2日号◆◆

      〜あなたの夢の実現と成功のために〜

発行元: 株式会社エトス https://www.ethos-net.com

発行責任: 代表取締役 門田 由貴子

※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
  https://www.ethos-net.com/newsletter/index.html

  (C)Copyright 2009, Ethos Inc.
記載事項の著作権は当社に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


エトス・メニュー