ページの先頭です。
本文をスキップしてメニューを読む

Ethos(エトス)とは、人が生まれながらにして持っている資質・能力・倫理観など。

メールでのお問い合せ

エトス Weekly Press

モンスター上司に負けない「考える技術」を!

   ◆◆エトス Weekly Press No.99◆2008年4月24日号◆◆

        〜あなたの夢の実現と成功のために〜
            https://www.ethos-net.com

◆《目次》***************************

 1.今週のテーマ: モンスター上司に負けない「考える技術」を!

 2.エトスからご案内: 「考える技術」に磨きをかけるセミナー
   
  3.編集後記: やっと、運命の出会いが! 

 4.配信停止・送付先変更の手続き方法

********************************

◆1.今週のテーマ: モンスター上司に負けない「考える技術」を!

 
  皆様こんにちは。門田 由貴子です。

 仕事で、「会議診断(R)」というサービスを提供しておりますので、
私は、様々な企業の会議を拝見する機会に恵まれています。

 ※会議診断(R)に関する詳細は、こちらをご参照下さい。
   https://www.ethos-net.com/conference_analysis/index.html 

 
  世の中には、実に「怪議」(=「怪しい会議」を私はこう呼びます)
が多いことには、驚かされてしまいます。

 最近、特に気になるのが、モンスター上司、幼児化した管理職、
勘違いエリート、学習障害を患った役職者たち。

 会議における彼らの言動は、奇想天外で、大胆不敵。
  もう、下手な妖怪映画より、はるかに面白いものです。

 ちなみに、妖怪と化したモンスター上司たちの得意技は、「暴論」と
「独断と偏見」「ねじ曲げ」「強圧的態度」「無視」。

 中には、その場に参加している部下たちから、生命エネルギーや
仕事の意欲・情熱を吸い取ってしまう荒業を使う妖怪まで出現します。
                (キャー!怖い!!)

 よ〜く聞いていると、彼らの話は、支離滅裂だったり、論理破綻して
いたり。そもそも、議論のための前提条件がトンチンカンな場合も。
  最後のトドメは、どう好意的に考えても理解に苦しむ結論を出して、
ご満悦のご様子。

 私は、その会議をオブザーバーとして黙って観察している立場なので、
その場では何も言いませんが、心の中でこう叫ぶんです。
  「オイオイ、それはチガウだろう!」
  「ちょっと待って! そういう意味じゃないでしょう!?」
  「エー!? 信じられな〜い!!!」

 被害者はもちろん、モンスター上司の部下たちです。

 部下としての彼らは、上司の意見に対して、あからさまには反論でき
ない。できることなら、上司の機嫌を損ねたくない。

 とはいえ、モンスター上司の下した結論に従った場合、もっとも甚大
な被害を被るのは、実務者である部下自身になるわけです。

 だから、モンスター上司の暴走を、黙って見ているわけにも行かずに、
「先生、なんとかしてください!」とご依頼をいただくことに。

 部下の皆さんのご希望は、「あの上司をどうにかしてくれ」という
ご依頼です。
  しかし、部外者の私に、モンスター上司を更迭したり、クビにする
権限などありません。
 
  そこで、私がご提供するのは、モンスター上司がどんなに暴論や独断
と偏見を使おうとしても、それを阻止できる「武器」です。

 
  その「武器」とは?

 暴論に対抗するための「正論と道理」。
そして、効果的な話し合いを進めるための「論理的思考力」と
「カシコイ対話力」の3つです。

 (さらに、モンスター上司や社長へのお説教も承りますが・・・)

 もっと簡単に言えば、「うまく考える技術」です。

 人間なら誰しも、頭蓋骨の中に脳ミソが入っているわけですから、
誰でも、いつでも考えているはずですね?

 しかし、その「考える」という行為ほど、上手と下手の差が大きい
スキルはありません。

 カシコイ人、業績の伸びている会社は、「考える」ことが巧い。
反対に、思わぬトラブルや悲劇を呼び寄せてしまう人は、考えてはいる
ものの、「考える」のが下手なようです。

 「うまく考える技術」は、誰にとっても、絶対に必要なものだと私は
思います。

 ビジネスパーソンなら、うまく考えて、仕事の成果を出したいはず。
  そして、どんな人でも、ご自分自身のことをきちんと考えて、幸福な
人生を手に入れたいはず。

 
  では、ここで、読者の皆様のために、「考える技術」を大幅に向上さ
せるコツをご紹介しましょう。
 
  ・より広く → 部門全体・会社全体・他者・他部門・顧客の立場で

 ・より深く → なぜなぜ?を最低5回以上くりかえす

 ・より高い視点から → 上司・社長・株主・総理大臣の視点で

 ・より明確に → 言葉の定義・範囲・表現を具体的に

 この4点を常に意識するだけで、あなたの「考える技術」は、飛躍的
に向上していきますよ。

 
  え? もっと具体的な方法を知りたい? 

 はい、そういう方のための1日セミナーをご用意しております。

 実は、某大手企業に管理職研修としてご提供しているカリキュラムで、
お陰さまで毎年リピート受注している内容です。
================================
    「的確な判断を導く 意思決定の技術」【講義&演習】
ロジカルシンキング、意思決定、対話の基礎スキルをマスターする1日
詳細は、https://www.ethos-net.com/bizpower/logicalthinking.html
================================
 
  暴論に対抗する「正論と道理」、効果的な話し合いを進めるための
「論理的思考力」「カシコイ対話力」の3点セットが身につきますよ!
 

  
  皆様の「考える技術」の向上を、心から応援しております。
 
                                     
               怪議と思考習慣病を治療いたします 
                        門田 由貴子

 
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
   ◆◆エトス Weekly Press No.99◆2008年4月24日号◆◆

      〜あなたの夢の実現と成功のために〜

発行元: 株式会社エトス https://www.ethos-net.com 

発行責任: 代表取締役 門田 由貴子

 

  皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております!

(C)Copyright 2008, Ethos Inc.
記載事項の著作権は当社に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 

エトス・メニュー