ページの先頭です。
本文をスキップしてメニューを読む

Ethos(エトス)とは、人が生まれながらにして持っている資質・能力・倫理観など。

メールでのお問い合せ

エトス Weekly Press

読書の速さと質がケタ違いに変わるメソッド<前編>

   ◆◆エトス Weekly Press No.114◆2008年9月11日号◆◆

        〜あなたの夢の実現と成功のために〜
            https://www.ethos-net.com

◆《目次》***************************

 1.今週のテーマ: 読書の速さと質がケタ違いに変わるメソッド<前編>

 2.エトスからご案内: 「夢を叶える速読術(R)」受付中です
   
  3.今週のオススメ: 「夢を叶える速読術(R)」無料説明会

 4.編集後記: アレレ? なんだか顔が、いつもと違う・・・

********************************

◆1.今週のテーマ: 読書の速さと質がケタ違いに変わるメソッド
 

 皆様こんにちは。門田 由貴子です。
 
  2003年から月に1回、ずっと継続しているセミナーがあります。

 これは、私が子供の頃からの研究テーマだった、「人が幸せに生きる
ための法則」と、「短い時間でカシコイ人になる技術」を融合させて、
独自に生み出したメソッドをご紹介しているものです。

 それが、「夢を叶える速読術(R)」です。
  https://www.ethos-net.com/speed_reading/index.html

 
  お陰さまで、このセミナーがスタートして以来、まる5年間も継続し
て、多くのお客様がご参加くださいました。

 最近では、北海道から沖縄から、日本全国からお客様がご参加くださ
るだけではなく、なんと!フランスからご参加される方もいらっしゃい
ました。
 
  毎回、クラスの半数以上の方は、セミナー受講料よりも、交通費や
宿泊費の方が高いような遠方からご参加くださっています。
  このような意識と向上意欲が高いお客様には、本当に頭が下がります。

 そこで、今回は、5年間も続けてこられた感謝の気持ちを込めながら、
このセミナーをスタートさせるまでの経緯と、スタート後の変遷、最近
の成果などを、この場でふりかえって参りたいと思います。

   ***

<長いながい準備段階>

 思い返せば、それは幼稚園時代に始まったのでした。

 当時の私は、不細工で身体が弱いなど、コンプレックスの塊でした。
  その反動として、幼稚園の頃から、私は「カシコイ人になりたい」と
の憧れを強くもつようになりました。

 いえいえ、憧れなんてキレイなものではなく、どちらかというと、
「賢くならなければ、私なんて生きている価値がない」というような、
ちょっと悲壮感と危機感が伴う課題だったかもしれません。

 そんなわけで、
「ネギを食べると頭が良くなる」と聞けば、きらいなネギも食べる。
「辛いものを食べると、おバカになる」と聞けば、お寿司はサビ抜き。
「睡眠が足りないと、脳が成長しない」と本で読めば、10時間は寝る。
という具合に、ひたすら自分の脳を育てることが趣味でした。

 こう書くと、さぞかし勉強家の秀才だっただろうとご想像される方も
あるかもしれませんね。
  しかし、実態はその逆。
  いわゆる学校のお勉強は、まったくしませんでした。高校受験の前日
も部屋でマンガを読んでいて、母親から呆れられたほど、受験勉強も
しませんでした。

 子供心にも、学校のお勉強ができることと、人生を賢く泳いでいくこ
とは、別物だということが判っていたんですね。

 こういう流れは、大人になっても変わることなく続きました。

 自宅の本棚にごっそり並んでいる本も、『頭がよくなる睡眠法』や
『頭をよくする私の方法』『〜〜仕事術』『〜〜思考法』『〜〜記憶術』
などのメソッド本から、脳生理学や心理学など。
  「右脳開発法」や「記憶法」「速読法」「心理療法」「NLP」など
の講座にも、ずいぶん通いました。

 こういうものから吸収したものが、私の背景にあるのだと思います。

 とはいえ、何を学んでも、素直にその通りに実行するのではなく、
自己流にアレンジしてしまうのが私の悪い癖かもしれません。

 こうして、色々な理論や技法を自分の好みでアレンジして、自分で
好き勝手に組み立てなおしたオリジナル・メソッドが出来上がりました。
 
  振り返ってみれば、調査研究に25年、研究開発費用1,000万円以上の
歳月とコストがかかっている勘定になります。
 
  これが、今、「夢を叶える速読術(R)」で受講者の皆様にご紹介して
いる「テクニック」の数々です。 

<スタート期>

 NEC勤務時代から、コンサルティングや経営診断の仕事を担当して
いましたが、どうしても仕事柄、大量の文書や資料・参考文献を短期間
のうちに読みこなす必要があります。
 
  そんなときに、自己流の速読術と情報整理法は、非常に役立ちました。

 当時、私が良くやっていたのは、難しい参考文献をパラパラとページ
をめくって、章ごとに2〜3行の要約メモと概念モデル図やイラストを
書き込む、という方法です。
  この方法だと、難解な学術書でも1時間でだいたい理解できるんです。
 
  ある日、この私の作業を、横で見ていた人がいました。
  「何やっているの?」
  「ペラペラ見ているだけで、本当に理解できてるの?」
  「試しに、この本の第2章を説明してみてよ〜」
  彼の顔には、「ウソだろう?」という疑いの色がべったり。

 そこで、私が理解したことを簡単に説明してみると・・・。

 「えぇービックリ!!! 僕は、この本を読んで理解するのに、丸ま
る1ヶ月かかったんだよー」

 そして、その流れで、「その方法、僕にも教えてよ!!!」
  これを周囲で見ていた人たちも、一緒に「教えて〜!」ということで、
ついに、私流の速読術を教える場をつくることになりました。

 初めは、セミナーと呼ぶような形式ではなく、飲み会の前の、1時間
のミーティングで教えてみました。

 宴会前のお遊びのようなノリですから、私も参加者の誰もが、真剣と
いうより、レクリエーションのような感覚です。
  背景理論などは説明せずに、ごくごくあっさりと、テクニックだけを
教えて、その場でやって見せ、1回実行して頂いただけ。

 その後で、読書の速度と質を測定してみたら・・・びっくり!!!

 そのとき、一番驚いていたのは私でしょう。
「え? 本当にみんな、速読デキチャッテルー!!!!!」

 この日から、「速読術を教える」ことが、私の趣味・ライフワークの
一つになりました。

 

<セミナー開始期>

 セミナー形式で開催するようになると、参加されたお客様から、
予想外の反応・成果報告が来るようになりました。

 もちろん、ご参加された方々は、平均して15〜20倍も本を速く読める
ようになって、しかも、本の理解度・記憶力も上がっているようです。
 
  でも、そんなのは当然といえば、当然でしょう。
  だって、速読術を教えたのですから。

 予想外というのは、別の効果なんです。

 私はただ、速読テクニックを教えただけのつもりです。
  それなのに、参加されたお客様からは、口々にこういう効果が報告
されるのでした。
 
  「最近、売上が急に2倍に増えた」
  「仕事の目標がラクラク達成できた」
  「まだ1年先だと思っていたのに、昇格推薦をもらえた」
  「ムリだとあきらめていたのに、資格試験に合格できた」
  「職場の部下と、いい関係で仕事ができるようになってきた」
  「合コンで、女の子と楽しく話ができるようになった」 
 
  そして、私の元に、嬉しいお便りが届くようになりました。

 「速読セミナーに参加してから、私の人生が大きく変わりました」
  「長い間憧れていた夢が、本当に叶っちゃったんです!」
 

 こういわれて見れば、なるほど・・・、思い当たる理由があります。

 その秘密は、午前と午後の2回、毎回実施している◎◎◎◎。

 この中で、参加されている方それぞれの夢のつぼみを、大きく開花さ
せるための魔法をかけているんです。

 さて、◎◎◎◎とは、具体的に何だと思いますか?
 
  続きは、次週<後編>のお楽しみに致しましょう。

 

 「夢を叶える速読術(R)」
https://www.ethos-net.com/speed_reading/index.html

 このセミナーで、あなたの人生が良い方向に変わり始めます。
  このセミナーから、あなたの夢が叶い始めます。

 もちろん、速読術もマスターいただけますよ。

              「夢を叶える速読術(R)」主催
                       門田 由貴子
 

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
   ◆◆エトス Weekly Press No.114◆2008年9月11日号◆◆

      〜あなたの夢の実現と成功のために〜

発行元: 株式会社エトス https://www.ethos-net.com

発行責任: 代表取締役 門田 由貴子

  (C)Copyright 2008, Ethos Inc.
記載事項の著作権は当社に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 

エトス・メニュー